機長です。
9月5日、今日はろけっと開発はお休みです。
機長は高崎駅から蒸気機関車にのって水上駅まで行ってきました。
「快速SLみなかみ」に乗って
10月下旬に放送になるNHKのドラマの撮影です。
■電車内での撮影
一般のお客さんとも同じ車両に乗って出発です。
途中、社内ではジャンケン大会があり、非売品のグッズを手に入れることもできます。
機長は特別記念乗車券をもらいました(全プレですが)。
車内販売の方もドラマに出てもらいます。
運行スケジュールに合わせて、停車駅や風景、役者さんの演技などを撮影しながらSLは進みます。
トンネルの通過も予定通りです
快速だけど、渋川駅で記念撮影の時間があったり、意外と時間がかかるものです。
■水上到着!
駅ではびっくり かわいいお出迎えです
高崎よりも涼しく、山が近く、心地よい風が吹いていて最高です
先に到着していた子役も混ざって、役者さんたちとドラマの撮影です。
機長は赤いポロシャツのエキストラです。放送当日はお楽しみに
■はじめてみた転車台
機関車トーマスでしか見たことのなかった転車台です。
大きな鉄の塊が想像以上のスピードで回転するのはビックリ。
2回転したのはサービスだったのでしょうか?頑張り過ぎちゃったのでしょうか?
その後のメンテナンス作業も見学しました。
SLって手がかかるんですね。
■記念品
今回はこんないいものを頂きました。
(機長)
ぼくもトンネル入ってみたよ()